ご家庭に眠っている食品はございませんか?
社協では、生活困窮世帯支援に必要な食品を提供していただくための『きずなBOX』を設置いたしました。
「いただいたけれど食べきれない」
「まだ賞味期限が残っているのに捨てるのは…」
みなさんのそんな気持ちを、必要としている方に役立ててみませんか?
ご提供いただいた食品は、NPO法人フードバンク茨城が取りまとめ、社協から生活にお困りの世帯にお渡しさせていただきます。
ぜひ、生活困窮世帯支援のための食品提供にご協力をお願いいたします。
特に必要とされている食品
- 缶詰
- お米
- レトルト食品
- インスタント麺
- うどん、そば、パスタなどの乾麺 などのすぐに食べられる(おかずになる)食品
※ご提供いただく際には、「賞味期限が2ヶ月以上残っていること」、「生鮮食品は入れない」などのお願いがございます。詳しくは、『きずなBOXとは』(PDFファイル)をご覧ください。
きずなBOX設置場所
社協石下事務所
住所:常総市新石下4365(石下総合福祉センター内)
お問い合わせ
社協水海道事務所 生活支援係
電話番号:0297-23-2233

きずなBOX

地図
関連ファイルダウンロード
- きずなBOXとはPDF形式/650.01KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは常総市社会福祉協議会です。
〒300-2792 茨城県常総市新石下4365 石下総合福祉センター内
電話番号:0297-30-8789 ファクス番号:0297-30-8790
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
常総市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年11月19日
- 印刷する